b-rec. 身近な野鳥の観察記録

いつもの公園で いつもの鳥たちと

花・植物

ハナムグリとピンクの花、ふわふわの白いアジサイたち

2022-06-19 10:30-11:00 晴 29.1℃ シジュウカラの親子を観察した後、暑かったですが、花壇に向かいました。 ピンクのお花は、エキナセア(ムラサキバレンギク)。どのお花にもハナムグリがとまっていて、よほど美味しいようです。ハナムグリは受粉をサポート…

シジュウカラの幼鳥、キビタキ再来も、さえずりのみ

2022-06-12 10:00-11:45 曇時々晴 23.8℃ 雨の予報が外れて、晴れ間も見えたので、いつもの公園へ。梅雨入りしたとは言え、涼しく、爽やかで気持ちの良い天気でした。青いアイリングの夏鳥をかすかに期待しながらも、小鳥たちや紫陽花を撮ろうとリラックスし…

さよならセッカ、またね

2022-06-10 15:25-15:30 曇 23.9℃ お昼休み、会社の外に出てみると、朝にはふさふさと生えていた土手の草が、きれいに刈られていました。あっという間の変化にびっくりしました。 これまでは、費用をかけて土手の手入れをしている自治体は偉いなあ、と思って…

再度、池のある公園へ

2022-06-04 14:00-14:50 晴時々曇 26℃ 夏鳥、まだ居るかな?と思って、少し無理して、自転車で出かけました。のんびり、カイツブリを撮りながら探しましたが、残念、見つけられませんでした。 ウグイスが爽やかにさえずっていたのですが、見つけることはでき…

大きな池のある公園へ 〜 送粉者たち - Pollinators 〜

2022-05-28 8:30-10:30 晴 24.3℃ 公園を歩いていると、何か気配がしました。鳥とは違う…。耳をすますと、低く、ブーン、ブーンという音が辺り一帯に響いていました。視線を上に向けると、これは、、、 小さな花をたくさんつけた木に、ビックリするくらいのた…

大きな池のある公園へ 〜カイツブリの子育て、アオサギ幼鳥〜

2022-05-28 8:30-10:30 晴 24.3℃ 今日は、自分にしてはかなり早起きして(笑)、自転車で、大きな池のある公園へ向かいました。 鳥撮り用、と思っていたカメラでしたが、思いがけず綺麗に撮れました。 池の周りをゆっくり歩きながら、カイツブリをたくさん撮…

北本自然観察公園へ

2022-05-15 11:40-14:00 曇時々晴 19.0℃ 4回目の北本自然観察公園です。曇りでしたが、たまに陽が射して、気持ちの良い天気でした。到着すると、早速聞いたことのない鳥の声。オオヨシキリの声でした。なるほど、今までブログなどで読んだ、皆さんの感想の…

ローズガーデンへ

2022-05-05 11:10-11:40 晴 24.0℃ キビタキを見た後、ローズガーデンへ。野鳥撮影より以前からお花の写真を撮っていますが、バラはまだ思うように撮れません。今回もよく撮れたなあと思ったのは、バラ以外のお花でした(笑)。 以下、バラ以外。 古いタムロ…

春の花壇

2022−04−17 鳥の観察の後、同じ公園の花壇へ。毎年この時期には、お花を撮らせてもらっています。チューリップ、好きです。 チューリップ - ピンク1 チューリップ - ピンク2 チューリップ - イエロー そういえば、花の写真は、鳥の観察よりも前に始めました…

新緑といつもの小鳥たち

2022-04-17 10:00-11:45 晴 14.7℃ SNSでは、夏鳥、旅鳥の写真が続々と。いいな、いつか自分も撮りたいなと思いながら、いつもの公園へ。新緑が美しく、気持ちが良いです。しかし、鳥は見つけづらくなりました。夏鳥どころか、いつもの鳥さえ観察できない…

やっと会えたシメ、今年は撮れた!イカル その2

2022-04-10 10:30-11:30 晴 24.2℃ 見返してみると、イカルはほとんどの写真で、口の中に木の実をくわえていたり、口の中で転がしたりしていました。調べてみると、 木の実を嘴(くちばし)で廻したり転がしたりするため古くは「マメマワシ」や「マメコロガシ…

代々木公園でお花見と鳥見 2022-04-02

2022-04-02 14:30-15:00 晴 11.7℃ ミロ展をみた後、少し足を伸ばして、代々木公園へ。 www.bunkamura.co.jpさっと、お花見と鳥見をしました。ヒヨドリ、ツグミ、ムクドリ。 代々木公園の桜 通路を歩いてのお花見です。 ヒヨドリ - 桜と(1) ヒヨドリ - 桜と(2…

夕方、リラックスしたエナガ、シジュウカラの水浴び 2022-03-11

2022-03-11 16:10-16:50 晴 13.6℃ 普段より遅い時間に、いつもの公園へ。まずは梅園へ。もうすぐ立春とはいえ、4時を過ぎると、陽の陰りを感じます。 梅園 - ほぼ満開です 梅園にて 梅ジロー、撮れるかなと思いましたが、鳥の気配はなし。諦めて、水場へ。…

梅ジロー 2022-03-05

2022-03-05 111:10-11:15 晴 13.9℃ 買い物帰りに、立派な旧家の畑の前で足を止めました。見事な梅が咲いており、梅ジロー撮れるかな…と少し待ってみたところ、意外にもジョウビタキ♀が来てくれました。 ジョウビタキ♀ - 梅の木の根元近くに 梅の花と一緒に撮…

カワセミ = 幸せ 2022-02-23

2022-02-23 14:00-15:00 晴 9.7℃ 昔から早起きは苦手、そして年をとるごとに寒さが身に堪えるようになりました。野鳥観察には不利だなと思いつつ、のんびり出かけました。いつもの公園の入り口、コゲラ、シジュウカラ、カワラヒワを期待しましたが、木の上の…

いつもの公園へ 2022-02-06 (2)

2022-02-06 14:15-15:10 曇 4.8℃ 金柑に集まるオナガとムクドリを観察した後、公園へ。いつもの山茶花にメジロ。曇り空で光が足りません。 メジロ - いつもの山茶花に メジロ - 小首を傾げて メジロ - 正面から、◯ 水場はひっそりとしていたので、さっと通っ…

金柑に集まるムクドリ、オナガ 2022-02-06 (1)

2022−02−06 13:55-14:05 曇 5.5℃ いつもの公園に行く途中で、先日、目ぼしをつけた金柑の木を観察してみました。ムクドリ、オナガが数羽群がっているようで、あちこちの枝が揺れていました。 ムクドリ - たわわに実った金柑に ムクドリ - では、 ムクドリ - …

山茶花のメジロ 2022-01-23 (2)

2022-01-23 10:00-11:00 曇 5.4℃ このところ、行けば必ず遊んでくれる山茶花のメジロ。ペアで、3〜4組。 メジロ - 山茶花に捕まって メジロ - 周りの様子を伺い メジロ - にゅっ と吸蜜 右上に別のメジロが迫る! 上の写真、よく見ると右上に猛スピードで突…