b-rec. 身近な野鳥の観察記録

いつもの公園で いつもの鳥たちと

2018年

ノスリ、ダイサギ、アオサギ

2018-12-16 11:35-12:00 曇 3.8℃ バードサンクチュアリにて、K-30+55-300mm。 モフモフのノスリ アオサギと、小魚を捉えたダイサギ(たぶん) 悠々と歩くアオサギ この時は、RAWで撮って調整したらもっと綺麗になるかも、と思って撮りましたが、それほど効…

ハイタカとオナガガモの雌

2018-12-02 13:45-14:10 曇 11.1℃ バードサンクチュアリに入ってみると、何やらざわついています。 ハイタカの登場です。貫禄ありますね。猛禽類はまだまだ見分けがつかないです。 鑑賞池にて。この日はオナガガモのメスも来ていました。メスも上品な色合い…

鑑賞池のオナガガモ

2018-11-25 13:30-14:20 晴 13.5℃ バードサンクチュアリの隣の鑑賞池で、オナガガモのオスを観察。Pentax K-30+55-300mm。 こちらはカルガモ。鑑賞池にいる鳥は全てカルガモかと思っていました。しかし、よくよく見ると、オナガガモもいるということに気が…

バードサンクチュアリにて、マガモ

2018-11-17 13:25-13:55 晴 18.8℃ 初めてマガモを見て、鳥の色彩の鮮やかさに、家族で心奪われました。フィールドスコープで見るマガモのグリーンは、とても美しかったです。 この日もK-30+55-300mm で撮影。もどかしいです。 わかりますでしょうか、真ん中…

バードサンクチュアリにて、カワセミとノスリ

2018-11-11 13:30-14:00 晴 20.0℃ この日も、Pentax K-30 と、標準ズームの DA L 55-300mm F4-5.8 ED で挑戦です。 トビは知っていましたが、ノスリという猛禽類を初めて知りました。 天気が良いと、K-30+55-300mmでもよく写ります。ノスリがカマキリを足で…

バードサンクチュアリにて、キセキレイとハクセキレイ

2018-11-04 13:30-13:50 曇 15.1℃ お昼を食べた後、ささっとバードサンクチュアリへ。すでにだいぶハマってますね。 この日もカワセミがいました。 初めましてのキセキレイ。 見たことあるけど、名前を初めて知った、ハクセキレイ。 バードサンクチュアリで…

ローズガーデンへ

2018-10-28 11:00-11:40 曇 19.0℃ この時が、初めて訪れたローズガーデンです。Pentax K-30 + Tamron90mm。暑さ寒さも彼岸まで。あと半月ほどすれば、暑さの勢いも衰える、はず…。頑張りましょう。 鉢で美しく育てるバラ (別冊NHK趣味の園芸) 作者:木村 卓…

バードサンクチュアリで、初めてのカワセミ

2018-10-21 14:30-14:45 晴 21.4℃ 遠くに、小さく写ったカワセミ。α6000 と標準ズームの E55-210mm。 2018年の春先から末っ子の鳥好きブームが始まりました。 バードウォッチングの始まり 〜 2018-04-29 - b-rec. 〜身近な野鳥の観察記録〜 すぐ近くにバード…

バードウォッチングの始まり 〜 2018-04-29

いつ頃から野鳥を撮り始めたのかなと、データを遡っていくと、これかなあ、大体4年前、2018年4月。とても懐かしい。公園のベンチで、家族でランチをしている時に、そばに寄ってきたスズメとドバトでした。 スズメ - バードウォッチングの始まり, PENTAX K-30…