b-rec. 身近な野鳥の観察記録

いつもの公園で いつもの鳥たちと

★ブログトップ画像の野鳥たち

カワセミ_01_B012
2023-06-10
ジョウビタキ♀_01_B011
2023-04-16
アトリ_01_B010
2023-03-15
2023-02-18:スズメ_01_B009
スズメ_01_B009
2023-02-18
2023-01-22:カルガモ_01_B008
カルガモ_01_B008
2023-01-22
2022-12-17:ハクセキレイ_01_B007
ハクセキレイ_01_B007
2022-12-17
2022-11-19:オナガ_01_B006
オナガ_01_B006
2022-11-19
2022-10-16:ヒヨドリ_01_B005
ヒヨドリ_01_B005
2022-10-16
2022-09-17:ツグミ_01_B003
ツグミ_01_B003
2022-09-17
2022-08-13:カイツブリ_01_B004
カイツブリ_01_B004
2022-08-13
2022-07-12:シジュウカラ_01_B002
シジュウカラ_01_B002
2022-07-12
2022-06-12:エナガ_01_B001
エナガ_01_B001
2022-06-12





★「ブログのひとこと説明」を変更

「いつもの公園で いつもの鳥たちと」 2023-06-10〜

「身近な野鳥の観察も楽しい!:ビーレック - Birding Record -」 2022-01-22〜(ブログ開設)



★ブログアイコンの変更

 2022-10-10〜 2022-01-22〜(ブログ開設) 



 

 


 



プライバシーポリシー

広告の配信について

本ブログには第三者による広告が配信されることがあります。

広告配信業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために、Cookie(クッキー)を使用することがあります。

Cookieを無効にする設定については、こちらをごらんください。


アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。

Googleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することができますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

この規約について、詳しくはこちらをごらんください。


当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされているもので、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

当サイトでは、以下の内容を含むコメントは、管理人の裁量によって、承認せず削除することがあります。

  • 特定の個人、地域、法人を誹謗し、中傷するもの
  • 極度にわいせつな内容を含むもの
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋に関するもの
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの

免責事項

当サイトで掲載されている画像の著作権、肖像権等は各権利所有者に帰属いたします。権利を侵害するような掲載方法はいたしません。

記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者本人が直接ご連絡ください。確認後、対応させていただきます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイト提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ、情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっている可能性もございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等について、一切の責任を負いかねますので、御了承下さい。


運営者:汐 (id:SiO79)

初出掲載:2023年8月14日



 

 


 



お問い合わせ


 



プロフィール
id:SiO79
ブログ投稿数
131 記事
ブログ投稿日数
131 日
読者