b-rec. 身近な野鳥の観察記録

いつもの公園で いつもの鳥たちと

2022-01-01から1年間の記事一覧

夕方、リラックスしたエナガ、シジュウカラの水浴び 2022-03-11

2022-03-11 16:10-16:50 晴 13.6℃ 普段より遅い時間に、いつもの公園へ。まずは梅園へ。もうすぐ立春とはいえ、4時を過ぎると、陽の陰りを感じます。 梅園 - ほぼ満開です 梅園にて 梅ジロー、撮れるかなと思いましたが、鳥の気配はなし。諦めて、水場へ。…

梅ジロー 2022-03-05

2022-03-05 111:10-11:15 晴 13.9℃ 買い物帰りに、立派な旧家の畑の前で足を止めました。見事な梅が咲いており、梅ジロー撮れるかな…と少し待ってみたところ、意外にもジョウビタキ♀が来てくれました。 ジョウビタキ♀ - 梅の木の根元近くに 梅の花と一緒に撮…

ツグミとシジュウカラ 2022-02-26

2022-02-26 11:45-11:55 晴 7.1℃ 先日、思いがけず楽しく観察できた公園へ、買い物帰りに少しだけ。期待通りにはいかないですね。今日はほとんど鳥の姿はなし。帰ろうとしたところ、すーっとそばに降りてきた鳥が1羽。ツグミでした。 ツグミ - 前回と同じ個…

カワセミ = 幸せ 2022-02-23

2022-02-23 14:00-15:00 晴 9.7℃ 昔から早起きは苦手、そして年をとるごとに寒さが身に堪えるようになりました。野鳥観察には不利だなと思いつつ、のんびり出かけました。いつもの公園の入り口、コゲラ、シジュウカラ、カワラヒワを期待しましたが、木の上の…

予想外の、楽しい観察!その2 2022-02-12 (2)

2022-02-12 (2) 11:50-12:10 晴 6.1℃ 集団のスズメは可愛いな、と思いながら観察していると、先ほど水浴びしていたアトリでしょうか、一緒に採餌をしていました。 スズメ - 手前にアトリ アトリ - 後ろにスズメ 遠くからだと見分けがつかないですね。 アトリ…

予想外の、楽しい観察!その1 2022-02-12 (1)

2022-02-12 (1) 11:50-12:10 晴 6.1℃ 今日は、買い物帰りに、別の公園へ。いつもの公園はとても広いのですが、こちらは歩いて10分くらいで一周できる公園です。その割には樹木が豊かで、ポンプで循環させている、水の流れもあります。ただ、鳥を観察できたこ…

枝にアオジ 2022-02-11

2022-02-11 12:00-12:10 晴 6.1℃ 買い物の帰りに、少しだけいつもの水場へ。珍しく近くの木の小枝で、アオジが囀っていました。雪景色を楽しんでいたのでしょうか。 アオジ - 珍しく小枝にとまりました アオジ - 優しい瞳 ちょうどシジュウカラが水浴びを始…

いつもの公園へ 2022-02-06 (2)

2022-02-06 14:15-15:10 曇 4.8℃ 金柑に集まるオナガとムクドリを観察した後、公園へ。いつもの山茶花にメジロ。曇り空で光が足りません。 メジロ - いつもの山茶花に メジロ - 小首を傾げて メジロ - 正面から、◯ 水場はひっそりとしていたので、さっと通っ…

金柑に集まるムクドリ、オナガ 2022-02-06 (1)

2022−02−06 13:55-14:05 曇 5.5℃ いつもの公園に行く途中で、先日、目ぼしをつけた金柑の木を観察してみました。ムクドリ、オナガが数羽群がっているようで、あちこちの枝が揺れていました。 ムクドリ - たわわに実った金柑に ムクドリ - では、 ムクドリ - …

久しぶりのオナガ 2022-02-05

2022-02-05 11:00-11:10 晴 5.3℃ 買い物や、マイフィールドに向かう途中に、この辺りの地主さんの旧家があります。歴史を感じる日本家屋と広いお庭、道路を挟んで小さな畑もあります。その畑には梅や柿の木があり、ささやかな野鳥スポットになっています。そ…

北本自然観察公園 2002-01-03 (3)

2022-01-03 11:00〜14:00 晴 8.9℃ 北本自然観察公園その3、最後です。午後になると、鳥たちもリラックスするようです。そばまで寄ってきてくれます。足元にアオジ。 アオジ - とても近いです ジョウビタキ♀の次に、いろいろなところで遊んでくれたのが、セ…

北本自然観察公園 2022-01-03 (2)

2022-01-03 11:00〜14:00 晴 8.9℃ 目があまり良くないので、鳥を耳で探すことが多いです。耳に頼らずに、目で探してみようと思ったところ、 モズ - 目を凝らして見つけました モズを見つけることができました。 モズ - 別の場所でも(前回もいた場所) モズ …

この冬、初観察のツグミ 2022-01-29 (2)

2022-01-29 14:00〜15:00 晴 9.8℃ 午前中、自宅付近でジョウビタキ♂を初観察した後、午後は公園へ。いつもの山茶花でメジロに挨拶。 メジロ - いつもの山茶花で 水場にはさまざまな鳥が現れました。冬ですね。 シロハラ - 水場で youtu.be メジロ - 水場でご…

北本自然観察公園 2022-01-03 (1)

2022-01-03 11:00〜14:00 晴 8.9℃ 2回目の北本自然観察公園です。前回は、家族で。今回は1人で訪れました。自然の中を歩くだけでも気持ち良い天気でした。歩き始めて、すぐに目の前を鳥が横切りました。 ジョウビタキ♀ - ウェルカムバード 横切った先に止ま…

初めてのジョウビタキ(オス)! 2022-01-29 (1)

2022-01-29 12:15-12:30 曇 7.1℃ 毎年、秋冬になると、ジョウビタキのメスが自宅付近を訪れてくれます。いつも家族で楽しみにしています。そしてバードウォッチングを始めて約4年、ようやくジョウビタキのオスを観察することができました。 ジョウビタキ♂ - …

山茶花のメジロ 2022-01-23 (2)

2022-01-23 10:00-11:00 曇 5.4℃ このところ、行けば必ず遊んでくれる山茶花のメジロ。ペアで、3〜4組。 メジロ - 山茶花に捕まって メジロ - 周りの様子を伺い メジロ - にゅっ と吸蜜 右上に別のメジロが迫る! 上の写真、よく見ると右上に猛スピードで突…

久しぶりのコゲラ 2022-01-23 (1)

2022-01-23 10:00-11:00 曇 5.4℃ コゲラ、今日は久しぶりにマイフィールドのマイルート?に姿を見せてくれました。コゲラは鳴き声が覚えやすいです。わりと頻繁に鳴くので、見つけやすく、初心者に優しい鳥です(笑)市街地でも見られるメジロやシジュウカラ…

バードウォッチングの始まり 〜 2018-04-29

いつ頃から野鳥を撮り始めたのかなと、データを遡っていくと、これかなあ、大体4年前、2018年4月。とても懐かしい。公園のベンチで、家族でランチをしている時に、そばに寄ってきたスズメとドバトでした。 スズメ - バードウォッチングの始まり, PENTAX K-30…

モフモフのヒヨドリ - 窓から

今日はずっとインドアだったので、夕方、窓から野鳥探索。遠くのアンテナにモフモフのヒヨドリ発見。 モフモフのヒヨドリ 意外と首が長くて、カモみたいなシルエットに。 変なシルエットのヒヨドリ youtu.be そばの電線にムクドリ2羽、かなり遠くにジョウビ…