i シロハラ
2024-04-21 9:45-10:30 曇り時々晴 20.9-21.8℃ あれだけ鳥たちがいたスタート地点に、全く鳥の気配がなくなりました。 水場で行く途中、キジバトとドバトに挨拶です。
2024-03-16 09:20-10:30 晴 17.8-19.4℃ 今日も、スタート地点に鳥たちがたくさん。まず、ツグミをじっくり観察してみることにしました。
2024-03-10 10:20-11:15 晴 8.9-10.2℃ いつもの公園、最近はスタート地点の地面に、鳥がいることが多いです。さて、今日は、どうかな。うん、鳥の気配がします。シジュウカラに挨拶です。
2024-03-03 09:50-11:10 晴 7.5-11.1℃ いつもの公園へ。スタート地点の広場で、鳥たちの鳴き声がたくさんします。先週に引き続き、カワラヒワです。
2024-02-03 09:20-10:30 晴 6.2-7.9℃ 黄色いネズミ?
2024-01-27 8:20-10:40 晴 7.1-9.5℃ 早起き(自分基準)していつもの公園へ。
2024-01-20 9:30-10:30 曇 6.1-6.0℃ 雨の予報、予定よりは寝坊しましたが、いつもよりは少し早く起きて、いつもの公園へ。
2024-01-07 9:30-11:30 晴 8.7-10.1℃ 年末はインフルエンザにかかり、鳥見散歩もお休み。体力が回復するのに、とても時間がかかりました。
2023-12-03 10:30-12:00 晴 8.0-11.5℃ 続きです。水場その3で、ヒヨドリ。
2023-12-03 10:30-12:00 晴 8.0-11.5℃ 紅葉と野鳥を目当てに、いつもの公園に出かけました。今日はバッテリー切れを起こさないように、準備しました(笑)
2023-11-25 07:20-10:40 曇時々晴 7.8-11.0℃ 続きです。写真24枚です。 おや、ヒッヒッの声が近くに…。そばにジョウビタキがとまった!でも残念、すごい枝かぶり(笑)。近かっただけに、残念でした。
2023-11-12 10:00-12:00 曇 8.2-9.7℃ 昨日から急に冬になりました。寒い…。
2023-02-19 11:00-11:50 晴のち曇 19.5−20.5℃ 梅メジロ、山茶花メジロ! - b-rec. 身近な野鳥の観察記録 梅と山茶花で、たっぷりメジロを撮った後、いつもの公園散歩は続きます。 いるとわかっていても、なかなか撮れないカワラヒワ。今日は遠くから見つけ…
2023-02-12 09:30-11:30 晴 9.6℃ いつもの公園へ その1 サザンカとメジロ、ハクセキレイ - b-rec. 身近な野鳥の観察記録 続きです。 水場その2でシジュウカラ。
2023-01-29 10:35-11:30 晴 4.7℃
2023-01-22 10:40-11:50 曇時々晴 3.7℃ ハシボソガラス? 意識して写真を撮ったのは初めてかも。ハシブトガラスと比べて、羽の光沢も違う気がします。 ハシブトガラスの水浴び、光る羽 2022-3-21 - b-rec. 身近な野鳥の観察記録
2022-3-21 11:20-11:30, 14:00-15:00 曇 12.8℃ 買い物帰りに、公園を少し寄り道。いつものツグミを発見。この公園でツグミを見たのはこれで最後になりました。 ツグミ - 遠くの枝に
2022-01-03 11:00〜14:00 晴 8.9℃ 目があまり良くないので、鳥を耳で探すことが多いです。耳に頼らずに、目で探してみようと思ったところ、 モズ - 目を凝らして見つけました モズを見つけることができました。
2022-01-29 14:00〜15:00 晴 9.8℃ 午前中、自宅付近でジョウビタキ♂を初観察した後、午後は公園へ。いつもの山茶花でメジロに挨拶。 メジロ - いつもの山茶花で 水場にはさまざまな鳥が現れました。冬ですね。