b-rec. 身近な野鳥の観察記録

★暑い時期は鳥見散歩をお休みしています。今は2019年の写真を整理しながら、更新しています。

a 10月

コゲラたくさん!

2023-10-29 10:20-11:50 曇のち晴 17.1-18.3℃ クロガネモチ?の実がなっていました。先週はキンモクセイと小鳥たちが撮れて、ホクホクでした。でも、何か足りない。

キンモクセイとメジロ・シジュウカラ、バードサンクチュアリでカルガモ

2023-10-22 9:40-11:50 晴 16.2-18.3℃ 良い天気の日曜日、いつものように公園へ出かけました。まずは、シジュウカラに挨拶です。

キバナコスモスとツマグロヒョウモン♂、ホシホウジャク(秋のローズガーデン 番外編)

2023-10-21 13:10-14:30 晴 21.1-20.4℃ ローズガーデンに咲いていたキバナコスモスに、ツマグロヒョウモンのメスがやってきていました。

秋のローズガーデン その2

2023-10-21 13:10-14:30 晴 21.1-20.4℃ 秋のローズガーデン、続きです。

秋のローズガーデン その1

2023-10-21 13:10-14:30 晴 21.1-20.4℃ とても良い天気で、ドーナツでも買いに行こうかなあ、と思っていたところ、そばにローズガーデンがあることを思い出しました。そうだ、ローズガーデンで写真を撮らねばと思い、昼食を食べ、すぐに出かけました。ほぼ花…

モノトーンの世界:曇天の彩湖〜秋ヶ瀬公園、メジロ、アオサギ、カラス

2023-10-08 11:00-16:30 曇 20.5-18.4℃ 気分が落ち込んでいたので、少し遠出をして、自然の中で気分転換しようと思っていました。しかし、自分の気分を映すような、暗い曇天模様…。

初秋の公園と、花壇(シジュウカラ、カルガモ、ヒガンバナ、キバナコスモス)

2023-10-01 10:20-11:50 曇 24.0-24.9℃ あいにくの曇り空でしたが、先週に引き続き、いつもの公園へ。 鳥の気配も少なく、かろうじて遠くのシジュウカラをパチリ。

木の実をついばむドバト

2022-10-23 10:30-11:30 晴 19.6℃ 地面を歩いて採餌しているイメージが強いドバトですが、今日は公園入り口付近の大きな木に集まって、木の実を啄んでいました。

秋のローズガーデンへ

2022-10-15 13:00-13:10 曇のち晴 22.8℃ 買い物の帰りに、今年は忘れずに、秋のローズガーデンにさっと行ってきました。 シュウメイギク

鑑賞池に若いアオサギと、ダイサギ

2022-10-15 10:30-11:30 曇のち晴 20.9℃ 珍しく、鑑賞池にアオサギと、ダイサギがいました。近い距離でじっくり観察できました。

いつもの公園で、久しぶりのコゲラと、街路樹のシジュウカラ

2022-10-09 11:00-12:00 曇 19.2℃ 今日は野鳥に会えなくても、花や自然を撮ればいい、とのんびりした気分でいつもの公園へ出かけました。

金木犀の香り

2022-10-02 15:10-15:15 晴 27.6℃

久しぶりのシジュウカラ

2022-10-01 10:50-11:00 晴 25.7℃ 買い物帰り、いつも通る旧家の畑で、シジュウカラの声。大きな木をよーく目を凝らして、やっと見つけました。

ローズガーデンへ

2018-10-28 11:00-11:40 曇 19.0℃

バードサンクチュアリで、初めてのカワセミ

2018-10-21 14:30-14:45 晴 21.4℃ 遠くに、小さく写ったカワセミ。α6000 と標準ズームの E55-210mm。 2018年の春先から末っ子の鳥好きブームが始まりました。