i エナガ
2024-06-16 9:00-11:30 晴 22.5-25.0℃ ほとんど大人に見えますが、クチバシが黄色だったので、まだ若いコゲラかな。
2024-03-03 09:50-11:10 晴 7.5-11.1℃ いつもの公園へ。スタート地点の広場で、鳥たちの鳴き声がたくさんします。先週に引き続き、カワラヒワです。
2024-02-03 09:20-10:30 晴 6.2-7.9℃ 黄色いネズミ?
2024-01-27 8:20-10:40 晴 7.1-9.5℃ 早起き(自分基準)していつもの公園へ。
2023-12-03 10:30-12:00 晴 8.0-11.5℃ 紅葉と野鳥を目当てに、いつもの公園に出かけました。今日はバッテリー切れを起こさないように、準備しました(笑)
2023-11-25 07:20-10:40 曇時々晴 7.8-11.0℃ 続きです。写真24枚です。 おや、ヒッヒッの声が近くに…。そばにジョウビタキがとまった!でも残念、すごい枝かぶり(笑)。近かっただけに、残念でした。
2023-11-25 07:20-10:40 曇時々晴 7.8-11.0℃ 久しぶりに、頑張って早起きして、大きな池のある公園へ。写真、27枚です。さらっと見ていただけば幸いです。まずは、キンクロハジロに挨拶。
2023-11-19 9:00-12:00 晴 12.7-19.7℃ さて、一念発起して、久しぶりに探鳥会に参加しました。
2023-09-24 10:15-11:50 晴 23.8-25.1℃ 前回の鳥見散歩は4/23。ちょうど5ヶ月ぶりになりました。その間、足の骨折あり、コロナ罹患ありで、大変でしたが、再び散歩に出ることができ、本当によかった!です。 いつものコース、スタート地点の百日紅。長い間…
2023-04-22 10:00-11:00 曇 14.2-15.2℃ 今日は、風も強く、曇で暗い午前中…。暗いとカメラの写りも良くないので、いつもなら公園には出かけないところです。でも、もしかしたら夏鳥が…という考えが頭の中を巡るので、出かけてみることにしました。期待して出…
2023-02-25 07:10-11:50 晴 6.2-9.7℃ ミヤマホオジロと同じところにきた、アオジです。
2023-01-29 10:35-11:30 晴 4.7℃
2023-01-22 10:40-11:50 曇時々晴 3.7℃ ハシボソガラス? 意識して写真を撮ったのは初めてかも。ハシブトガラスと比べて、羽の光沢も違う気がします。 ハシブトガラスの水浴び、光る羽 2022-3-21 - b-rec. 身近な野鳥の観察記録
2022-01-03 10:50-13:30 晴 10.4℃ 子供が保育園と小学生の頃、数回訪れたことのある森林公園を、家族でお散歩しました。南口から入って、西田沼へ。マガモが多かったです。
2022-11-27 10:30-11:50 晴 10.2℃ 紅葉と鳥たち1(カラス、シジュウカラ) - b-rec. 身近な野鳥の観察記録 続きです。 鑑賞池に紅葉が映えて、見慣れているカルガモも、とても美しく感じました。オナガガモも期待しましたが、飛び立ったようです。残念。
2022-05-15 11:40-14:00 曇時々晴 19.0℃ 4回目の北本自然観察公園です。曇りでしたが、たまに陽が射して、気持ちの良い天気でした。到着すると、早速聞いたことのない鳥の声。オオヨシキリの声でした。なるほど、今までブログなどで読んだ、皆さんの感想の…
2022-04-29 09:30-11:00 曇時々雨 15.5℃ いつもの公園へ。途中、水場の方から、聞き覚えのない鳥の声がします。これはもしや、、、 youtu.be
2022-04-17 10:00-11:45 晴 14.7℃ SNSでは、夏鳥、旅鳥の写真が続々と。いいな、いつか自分も撮りたいなと思いながら、いつもの公園へ。新緑が美しく、気持ちが良いです。しかし、鳥は見つけづらくなりました。夏鳥どころか、いつもの鳥さえ観察できない…
2022-03-11 16:10-16:50 晴 13.6℃ 普段より遅い時間に、いつもの公園へ。まずは梅園へ。もうすぐ立春とはいえ、4時を過ぎると、陽の陰りを感じます。 梅園 - ほぼ満開です
2022-02-23 14:00-15:00 晴 9.7℃ 昔から早起きは苦手、そして年をとるごとに寒さが身に堪えるようになりました。野鳥観察には不利だなと思いつつ、のんびり出かけました。いつもの公園の入り口、コゲラ、シジュウカラ、カワラヒワを期待しましたが、木の上の…