b-rec. 身近な野鳥の観察記録

いつもの公園で いつもの鳥たちと

初参加の多摩川探鳥会 その1(コガモ、イカルチドリ、ミサゴ、セグロカモメなど)

2023-01-08 09:00-12:00 晴 11.0℃

このところ、コロナ禍で自粛されていた、野鳥の会主催の探鳥会が、催されるようになってきました。かねてより、参加したいなと思っていたので、野鳥の会東京の多摩川探鳥会に、えいっと、参加してきました。

多摩川探鳥会(聖蹟桜ヶ丘) - 日本野鳥の会東京

日本野鳥の会東京 - 日本野鳥の会東京

聖蹟桜ヶ丘駅に集合し、多摩川の一宮公園の南端あたりから河口方向へ、スタート。

当日は天気も良く、しっかり防寒対策をしていったのが裏目に出て、途中で暑くなってしまい、参りました(笑)。

コガモたちがたくさん泳いでいました。

見たいなと思っていたイカルチドリも見れました!

群れでいるオオバンを見たのは初めてで、びっくりしました。迫力あります。

かなり拓けたところで、それだけで気分が良くなります。毎日モニタと睨めっこ、狭い視野で、細かいことばかりに囚われているな…と自省しました。

見たいなと強く思っていたミサゴが現れました!

自分の腕としては、奇跡的に良く撮れたと思います。素晴らしい体験ができました!

ダイサギでしょうか。広いフィールドのため、あちらこちらで優雅に飛んでいるサギ類の姿が見れました。

ハクセキレイキセキレイセグロセキレイ、の3種も見ることができました。幸せな気分になりますね。写真はセグロセキレイのみです。

群れで飛翔するカワウ。

京王線多摩川橋梁の上に鎮座するコサギ

セグロカモメも見れました!もっと写真を撮りたかったですが、これが限界(笑)

アオサギもたくさんいました。当然ですが、普段見ている都市公園とは、自然の「広さ」「濃さ」が違いますね…。

タヒバリセグロセキレイが微妙な距離に…。

あっ、ニアミス!喧嘩でも起きるのかと思ったら、

その後は普通に佇んでいました。なんだったのでしょう(笑)。

この日は、ZEISS社の方も参加され、双眼鏡の貸し出しを行っておられました。なんと、運良く借りることができたのですが…見やすい!探しやすい!…やっぱり違いますね…。探すところから、鳥たちの仕草まで、ずーっと双眼鏡で見てしまって、写真を撮り忘れるくらいです。本当にありがとうございました!

www.zeiss.co.jp

これは良い物です!

広いフィールド、たくさんの鳥たち、自然の濃さにワクワクして、癒されました。その2に続きます。

www.google.com