b-rec. 身近な野鳥の観察記録

身近な野鳥の観察も楽しい!:ビーレック - Birding Record -

ジャパン・バード・フェスティバル2022、Twitterウォッチ(来年に向けて)

2022-11-05

http://www.birdfesta.net/images/jbf2022pb.jpg

 

一度は行ってみたいなあと思っていたジャパン・バード・フェスティバル。今年、行ってみようかとかなり迷いましたが、来年にしようと思いました(笑)。人が多くて、賑やかなところに行くには、かなり元気を貯めておかないと…(笑)。行っても何をしていいのかわからないので、来年に向けてTwitterウォッチすることにしました。

 

www.birdfesta.net

 

ちょっと遠いのですよね…。川越の伊佐沼あたりでしたら、もう少しフットワークも軽くなるのですが(笑)。

 

 

 

これは良いなあと思いました。事前予約が必要そうですが…。個人的にはキヤノンの EOS R10+RF100-400mm F5.6-8 IS USM 、フジフイルムの X-H2S + タムロン150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) に興味があります。買えないですけどね(笑)。あと口径30mm以上の双眼鏡を覗いてみたいな。

 

 

tochigiya.buyshop.jp

www.creema.jp

https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/25aeae7d617bbe92ca8e710b8b99be6f.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal

 

作家さんの作品を間近で見ることもできると。栃木屋工房さん、本当にすごいですね。欲しいなあ。

 

 

 

尊敬する ♪鳥くん(永井真人)も参加、実況?してました。

 

 

EOS R6 Mark II、正式発表は 2022-11-02、3日前です。これは気になる方がたくさんいたでしょうね。

 

 

 

内山春雄先生のバードカービングもすごいですね…。

ホーム - 内山春雄のバードカービングと木象嵌

youtu.be

 

 

唐揚げ蕎麦…。美味しそう!😋 なんとその昔、山下清画伯が働いていたそうです。

 

 

これは絶対買おう。

 

 

 

なんとなく、イメージは掴めたような?(笑)

 

手賀沼公園 飲食コーナー↓

http://www.birdfesta.net/jbf/area-tegako_book_npo_others.html#eat

www.abikoinfo.jp

上記、会場内と周辺の飲食店のリンクを追加しました。2022-11-07